Quantcast
Channel: 錦之助ざんまい
Viewing all articles
Browse latest Browse all 119

近況報告―そろそろ始動(その2)

$
0
0
 今日、東映営業部と連絡を取った。
 錦之助ファンにとってはガッカリするお知らせである。
 実は、『剣は知っていた 紅顔無双流』のニュープリント制作が不可能になってしまった。やはり、マスターポジ(原版)がダメになっていた。ネガもなし、マスターポジもなし、ということで、あるのはデジタル素材(D2という素材)だけ、だそうなのだ。これは、ずいぶん前にビデオを作った時に、ネガ(当時すでに劣化していたが…)からポジを作って、デジタルで取り込んだ画像音声データのことで、これを使って今でも東映チャンネルで放映しているのだが、なんせビデオ時代に作ったものなので、画質が悪いらしい。このデジタル素材から再度フィルムのネガを作って、さらにポジに焼くことは技術的には可能なのだが、べらぼうな費用(280万円ほど)がかかる上、画質は悪いまま、というのだから、要するに、上映プリントを作っても意味がないのだ。そういう次第で、錦之助の美剣士・眉殿喬之介を映画館の大スクリーンで再現しようというファンの夢は、はかなくついえてしまった。ああ、なんとも残念な結果である。
 もう一つ、『江戸の名物男 一心太助』も、ニュープリントは不可能という結論。1月の末、『剣は知っていた 紅顔無双流』の依頼をした時に、ついでに『江戸の名物男』も調査してほしいと頼んでおいた。「一心太助」シリーズ第一作、沢島忠監督と錦ちゃんの名作である。にもかかわらず、この映画も、上映プリントもネガもない。マスターポジがあることは聞いていたので、ネガを作ってさらに上映プリントを焼くといくらかかるか、見積りを出してほしいと依頼してあった。実は、こちらもものすごい費用がかかるというのだ。300万円を越えるというので、びっくり仰天した。マスターポジが画像だけで、音声は別データに保存してあるので、シンクロさせるのに費用がかかり、しかも白黒なのでカラーより割高になるのだそうだ。昔はカラーの方が高かったが、今は白黒フィルムの方がマイナーなので、費用がかかるという。
 これでは、マスターポジにして保存しておく意味がない。どうせ、観られないのだから。
 東映営業部の担当舎の話では、ニュープリントの制作を行っている東映ラボ・テック(東映の系列会社)に直接交渉してみたらどうかということだったが、私は意気消沈、戦意喪失してしまった。内心、別会社のイマジカなら、もっと安くできるのではないかとも思ったが、東映のソフトは系列の東映ラボ・テックが一手に引き受けているので、別会社に外注するのは無理である。
 ところで、『関の弥太ッペ』は、20万円ほどでニュープリントが作れるそうだ。
 なんだかやる気がなくなる一日であった。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 119

Trending Articles